大学の先生の紹介で
山口市に関わりたい!貢献したい都市部の皆さんを繋ぐ「関わりしろづくり」を行う「つながる山口table」に参加してきました☆
12/1〜3は徳地地域 12/8〜10は阿東地域で行われ、両方参加するのですが、
今回は前編・徳地の体験記となります!
”山や田舎が大好き、多様な人たちと交流したい、地域資源を活用してみたいなど関心のある方々へ”と書いてある通り
徳地を満喫し楽しみ、地域の方々や参加者と徳地について考える充実した最高の3日間でした。
前置きはさておき、まずは”徳地”って何?って所からサラッと紹介します!
徳地って何?どんな地域?
まず徳地の基本情報から。
・山口市北東部に位置する中山間地域
・町を縦断するように一級河川佐波川が流れる
・平成の大合併で山口市に編入
・現在の推計人口は5000人を下回り、高齢人口比率は55%OVER
・特有の歴史文化と自然が残り、都心部からも車で30分と近い“魅力的な田舎”
・温かく魅力的な人達が多く、地域おこしが盛んに行われている
以上は本当に極々1部の徳地の情報になります…。
人口減少や高齢化が問題ではありますが
東大寺再建の用材の調達地としての歴史
都心には無い森林の豊かさ空気の綺麗さ
自然と耳に入ってくる水の流れる心地好い音
車で防府、山口市街まで30分とバス便も充実しているアクセスの良さ
そんな魅力溢れる場所 ”徳地” です。
徳地については魅力的すぎて書ききれないので、別記事にて書かせて頂きます◎
「つながる山口table」って何?
つながる山口tableとは…
山口市に興味がある・地域課題の解決に関わりたい方に、実際に地域が抱える地域課題を体験していただき、ご自身の関われることを考えていただくプロジェクト。
山口市と山口市に関わりたい。貢献したい都市部の皆さんを繋ぐ「関わりしろづくり」のプロジェクト。
地域の課題解決や、地域の魅力、地域の人々、暮らしに触れ、関係人口化の増加を目指すプロジェクトです。
個人的には地元の兵庫県や神戸市の里山で同じことして欲しいなって思うくらいに魅力的なプロジェクトだと思いました…笑
体験記 Day1
まずは新幹線で最寄りの新神戸駅から新山口駅まで移動。どんな人と地域なのか不安と楽しみが入り交じる、久しぶりの気持ち。
新山口駅にて集合し、佐波分校に移動。
みんな良い人そうで、話も弾み、緊張はしましたが大分打ち解けられました。
佐波分校に到着。分校とついているのに、めっちゃ立派な校舎で驚き。
こんなに立派な校舎・学校が再来年で閉校になってしまうなんて…。
地域の方々とも話したけど、何かしらのカタチで残し、卒業生が帰ってこれるような場所になれば良いなって思います。
LOLIPOP何よりも高校生の発表が立派で内容もとても充実していて、更に驚き。
(高校生の前で自己紹介めっちゃ緊張した)
発表を聞いて、地域の方々が高校生の取り組む授業課題に協力的で更にさらに驚き。
この時点で徳地と言う地域は温かい人が多いだろうな。と感じることが出来ました。
宿泊は徳地青少年自然の家で。
小中学校の自然合宿とかを思い出して、懐かしさとかで良かったです。笑
中々個人では泊まる機会ないな。とも。笑
部屋がめっちゃ広くて、2人で何人部屋泊まらしてくれるねん!?とテンション上がりました。笑
VIP待遇!?の優越感に浸りながらも、2人で泊まるには、めっちゃ寂しかったです。笑
お次は妙見社にある樹齢700年を超える巨樹の大イチョウを見学。
見たことないイチョウの木の大きさで、妙見社含めて充分な観光資源になるなと…!
イチョウを見た流れで妙見社を見学したり
近くにある石風呂の外観を見学しました。
(画像真ん中少し右上の石囲が石風呂)
石風呂が放置?され気味なのは少し勿体ないなぁ。と感じたり。
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─夜は超民家やまねさんで郷土料理の瓦そばを堪能◎
パリッとしたそばと具材のコンビネーションが抜群すぎた…。
でも、何よりも温かくやる気溢れる地域の方々と居心地の良い超民家やまねさんで食べたからこその感動体験でした。
ほら、みんな楽しそうでしょ?(^-^)
夜はコレで終わらず、宿舎に戻ってから飲み直しで深夜まで超やる気のあるディベートが行われました…。なんて充実した一日。
体験記 Day2
2日目は夜型の私には厳しい?7時起き。
久しぶりに早起きして、朝の宿舎まわりは気持ちよかったなー。
朝食はバイキング形式で取りすぎてもてお腹いっぱいでした…。。(盛り付け雑でごめんね)
コーヒーやオレンジジュースなどもあって期待以上の朝ごはんでした(^_^)ノ
健康的な朝ご飯で元気に活動出来そうです◎
お次はグループ別体験で竹班と桜班に分かれます。
LOLIPOP私は桜班を選択! ですが…タクシーの都合で竹班の活動の1部も拝見させて頂けることに☆
放置竹林を使った竹炭作りやランタンづくりの説明を 株式会社樹 のちえさんにご教授頂きました!
放置竹林の解決や地域の振興への熱が凄く感じれて、その行動力とパワフルさに只只感心するばかりでした…!
普通は使い道のない幼竹を使用した めんま維新 作りを見学、説明して頂きました。
”美味しく食べて竹林整備”の真髄に少し触れられた気がします。
次は選択した桜のてんぐ巣病の剪定治療の体験です。(てんぐ巣病についてはさくらの守人さんがまとめてくれているので、リンク先を拝見ください。)
てんぐ巣病から桜を守り後世へ日本の美しい桜を届ける活動している、さくらの守人 の水津さんに北野天満宮にて剪定治療を御教授頂きました。
まず、桜のてんぐ巣病って何?という所から始まり、先日の高校生のプレゼンで興味が湧き参加しました!
知る前は枝が細かく別れモワッとしていてもなんとも思いませんでしたが、剪定してからは ”あってんぐ巣病や!” って思うようになりました。
日本の春の風物詩、誇りを守るためにも
皆さんにてんぐ巣病の事をもっと知って欲しいし、知ってもらう活動、さくらを守る活動をしたいなって思いました。
斜面での活動もあって、しんどかったけど、自分が桜を守ってるんだ!と感じれたのもあり、凄く楽しかったです◎
お昼ご飯は徳地そば茶屋雅さんで頂きました!
路地少し入ったのどかな所に位置しているのですが、待ちが出るほどの人気店( °o°)
写真は限定10食の雅ランチです!
そばはコシがあって、天ぷらはサクサク、甘味のかりんとう饅頭はサクッとしながらも中はふんわりしていて全て美味しかったです!
昼食後は伏野河川公園の治療後の桜を見に行きました。
剪定後の切り口にアルミホイルを巻いてるのは驚いたし、何より治療後時間が経っているのに剥がれていないことに驚きました。笑
近い将来ココで綺麗な桜が復活して地域の人の春の風物詩、憩いの場になれば良いな…。
1つ思ったのがこの公園、桜並木、芝の広場、すぐ隣に島地川とロケーション抜群なんです。
河川に降りれるように整備したりしたら、人気出ると思いました…!
お次は出来たてほやほやのめちゃ綺麗な徳地総合支所で桜の枝などを使った時計作り体験です!
さくらの守人代表の水津久美子さんにご教授頂きながら作成していきました♫
また、久美子さんとお話する中でさくらの守人の活動の大変さ、やりがいなどを語って頂き大変勉強になりました。
また徳地だけでは無く、全国でさくらの守人の仲間を増やしていきたいと仰っていたので、興味が湧いた方は是非久美子さんにご連絡を(^_^)ノ
なんやかんやで時計完成!!
久美子さんが丁寧に楽しく教えて下さったので、手先が不器用な私でも満足する時計を作ることが出来ました☆
ありがとうございましたm(_ _)m
LOLIPOPお次はもうお店がほとんど残っておらず、廃れてしまった島地商店街へ。
近くには温泉施設があり、神社があり、動線も良かったのでポテンシャルはまだまだあると感じました。
何より、今ツアーの現地コーディネーターの丸ちゃん(maru旅遊社)がこの徳地・島地商店街の事が大好きなので、こんなに熱意がある人が居れば大丈夫やし、これから楽しみやな。って思ったり。
オープンテラスぽい空き家もあり、歴史ある和の建築物、昭和レトロを感じる施設などが入り交じっていてカオスでノスタルジックな場所でした!
ホンマは神社の施設内に幼稚園?保育園?があって、カオスなパンダとか車の遊具と鳥居とかのミスマッチが凄くおもろかってんけど、良い写真ないから見せれんくて残念…。
SSトラベルのインスタで徳地のアーカイブでストーリーに載せてるので是非そっち見て欲しいです。!
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─次は徳地の特産品やお土産など地元ならではの物が揃う南大門でお買い物!
ちえさんのめんま維新が売られてた( ᴖ_ᴖ )
(しっかり買い占めました笑)
見たことない人参とか諸々お土産に購入。
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─お次は様々なイベントが行われる旧竹村商店にて、郷土料理づくり体験。
写真のモクズガニ汁の作り方はホンマに衝撃的やった…。命に感謝です。
皆で協力しながら名産のやまのいもを剥いてすったり(コレがめちゃくちゃ大変)銀杏の殻剥きなど…。協力しながら料理する経験って大人になったら中々出来ひんからたまには良いよね。
そんなこんなで完成!
めっちゃ美味しそうやろ??
めっちゃ美味かったけど、やまのいものとろろの粘りの強さに驚きまくった。笑
カニ汁を作って頂いた藤本さん夫婦の旦那さんとお話してて、食いたいものは自分で作る。植えた柚子が実って、自分が食う分とあげる分とかで十分に満足してるから、周りに生えてるのはなんとも思わん。と仰っていて
神戸育ちの私には無い発想で驚いたし、少し勿体ないなぁと感じたり。(次の日ちゃっかり藤本さんから柚子頂きました。笑)
ホンマに思うのは、何回も言うけど、初対面の若造と真摯に優しくお話して下さって有難い限りやし、徳地の人はホンマにあったかい。
宿舎への帰り道で徳地イルミネーションに少し寄り道。
点灯式やったみたいで、めっちゃ賑わってて人多かったです( °o°)
小さい子供とか同年代の子らがいっぱいおって活気溢れてました!
徳地の未来を明るく築いていく人がこの中から出てきたら良いなって思ったり。
宿舎に戻ってからは安定に深夜まで熱く語り合ったとか…。
会話のレベルも高くて、大学では中々出来ひんことやなと。
体験記 Day3
3日目は昼すぎまでと言うことでボリュームは控えめ。
3日目もしっかり早起き出来ました。笑
2日目朝の反省活かせず、またもや取りすぎてしまった朝食(_ _*)
相変わらず盛り付けは雑やしケチャップのかけ方めちゃくちゃなんは気にしないで…笑
LOLIPOP最終日の最終プログラムは皆で徳地の課題解決に向けて話し合いました。
これまたレベルの高い内容で、大満足。
徳地の現状を知り、実現可能な短中長期的にプログラムやイベントを考えたり、桜班・竹班の活動の意見交換などを行いました。
最後に皆で話し合いすることで、徳地について更に理解を深めることが出来ました。また地域観光、地域振興を学ぶ上での大きな経験、ヒントにすることが出来ました。
参加者の皆様、ちえさん、久美子さん、徳地観光協会の池田さん、山口市の農山村づくり推進課のお二方、FRASCOのお二方、また関わって下さった皆様本当に貴重な体験をありがとうございました。
体験記 番外編
新山口駅にて解散しましたが、山口の定番観光地にあまり行ったことないなと。ローカルな地域観光、地域課題に触れて、定番知らんのもなぁと思い、レンタカーして定番観光してきました☆ その体験記です!
まずは、新山口駅から車で30分とアクセス抜群の別府弁天池へ!
透明を通り越した綺麗な青の水の世界で、素晴らしかったです。赤い石がある川と澄み切った青の池のコントラストが抜群でした◎
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─お次は山口県の観光地と言えば!!の秋芳洞に訪問。
定番には定番の理由があるんだなと凄く実感。とてつもない規模感でした。
気温も外が寒かったからちょうど良く、快適に観光することが出来ました◎
日本三大鍾乳洞も残るところ岩手の龍泉洞のみ。絶対制覇してみせる。笑
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─秋芳洞のすぐ側にある秋吉台にも訪問。
鬱蒼とした林を抜けた先に広がる、開放的なカルスト台地は圧巻で、ドライブしていてとても気持ちよかったです。
ドライブしてきた中なら抜群に楽しかった観光地でした。
夜ご飯はケンミンショーでも取り上げられていたご当地チェーンのどんどんへ。
ビビるくらいデカいエビと甘めのお出汁が疲れた体に染みました…。
山口のソウルフードで有名なバリそばが味わえる春来軒へ訪問。
どんどんで大概腹いっぱいやったけど、名前通りバリバリの食感としっかり目の味付けで中々良かったです( ᴖ_ᴖ )
そんなこんなで、定番もローカルも超満喫した2泊3日でした…!
最後に。
今回、2泊3日で訪問させて頂いて、全く何も知らなかった”徳地”について深く理解し、沢山の方々と交流することが出来ました。
2泊3日過ごしてる時はとても充実していて体の疲れに気づかなかったのですが、帰りの新幹線でドッと疲れが来ました…笑(普段使わん頭フル回転させたからかな?笑)
知らなかった地域やけど、実際を見てみることで開発が全然されてないから様々な面でポテンシャルが高いこと分かったし、その反面課題が多いことが分かりました。
今回こんなに学び、楽しめたのは色々な方の力はございますが、何よりも徳地の温かい皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
皆様のご縁を大切にこれからもSNSや当ブログ、訪問を通して繋がっていきたいです。
また、このような貴重な機会を頂いた先生、FRASCO様 得た物は大変大きく人生において大きな財産、糧となりました。本当にありがとうございます。
本記事で、こんな魅力溢れる、”ちょうどええ” ”めっちゃあったかい” 里山 徳地に行きたくなってくれたら幸いです。
また、魅力的な徳地のスポットや人、お店を紹介し、体験記として綴ることで関係人口化の増加、移住に繋がれば良いなとも思います。
また、徳地の魅力やおすすめスポットを記事に出来たら良いなと考えてます!乞うご期待を。笑
山口に訪問する、通る機会ございましたら皆様 ”徳地” に是非行ってみてください( ᴖ_ᴖ )
コメント